すらいむがあらわれた

こまんど >  たたかう  にげる

「Jamming Gearを作ってみよう」ワークショップに行ってきました

Meke:Tokyo Meeting03の「Jamming Gearを作ってみよう」ワークショップに行ってきました!
http://jp.makezine.com/blog/2009/05/mtm03_maker_9.html
Make:Tokyo Meeting 03
Make:Tokyo Meeting 03 posted by (C)kanpan
↑作ったモノ。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=Uu9Fe81iAL0
↑本物のJamming Gearはこれ。作ったのはこれのギアの1つですね。
ギアはコレをつかってます。

NEW電動式ブロックパズル 81pcs おりこうブロックパズル 組立式 知育玩具

NEW電動式ブロックパズル 81pcs おりこうブロックパズル 組立式 知育玩具

ブレッドボードについている基盤はpeppergainerの互換ボードです。
http://web.me.com/kuwatay/morecat_lab./Pepper.html
gainer miniよりもさらに小さくてかわいいです。


ギアの下には紙でつくったギザギザが両面テープで貼付けてあります。
ボードの上にはギアの横あたりにフォトインタラプタがさしてあって、ギアの下の紙のギザギザがフォトインタラプタの上を通ると光が遮られてインタラプタが反応してパソコンで音を出すという仕組みです。
本物のJamming Gearも基本的にこれと同じ仕組みだすです。もっとフクザツな仕掛けがあるんだろうとおもっていたのでちょっとびっくり。


プログラミングはProseccingで、funnelとsoundcipherというライブラリを使いました。
funnel
http://funnel.cc/
soundcipher
http://soundcipher.org/
soundcipherをつかうとMacOS X+ProcessingでMIDIの音を鳴らせるみたい。
今までpromidiやrwmidiを試してみてはダメだったのでうれしい。MIDIをつかう何かを作ってみたい。


ワークショップ楽しかった。もっと自分で改造してみたいです。
講師の小林さん、菅野さん、水野さん、どうもありがとうございました!