すらいむがあらわれた

こまんど >  たたかう  にげる

ギークハウス新潟に無限カレーを食べにいってきたよ

4/28にオープンした「ギークハウス新潟(通称ギー潟)」にてGW中に開催された「無限カレー」に行ってきました。

ギークハウス新潟の無限カレー - ATND
http://atnd.org/events/28227
そろそろギー潟の無限カレーについて触れておこうか | ギークハウス新潟
http://www.geek-niigata.com/?p=172


前日深夜に東京駅八重洲口から夜行バスで新潟へ。大雨のため夜行バスの乗り場は混乱の極みでした。
そして朝6時過ぎに新潟駅到着。こっちも雨。
新潟駅前をざっと見渡しても何もなさそう(実際には道路の向こう側までいけばいろいろあったらしい)。朝7時になると駅構内の「VIE DE FRANCE」が開店したのでしばらくひと休みして、8時半くらいになってからギー潟へ。一駅先の越後石山駅から徒歩10分くらい。


さて、地図をみておそらくこのあたり…という場所にたどりついたものの、ギー潟の人と連絡がつかない。あらかじめ行くと連絡しておいたものの、まだ朝なので皆さん起きていないのではないか。いったんどこかで暇つぶしして昼頃戻ってこようかと少し離れたスーパーまで歩いていって店内を眺めていたら、ギー潟のオーナーと連絡がついてお迎えに来てもらった。


家の中はレトロでいい雰囲気。とくに照明がおしゃれ。
物件について | ギークハウス新潟
http://www.geek-niigata.com/?page_id=10


さっそくごちそうになったバターチキンカレー。タイ現地の味を知るオーナー作。
おいしゅうございました!
IMG_1454
IMG_1454 posted by (C)kanpan
しかし、無限カレーはすでに5日目となり住民のみなさんはカレーに飽きてきていた。


住民の皆さんにギー潟の様子を聞いてみる。
オープンから今日まで、思いのほか大勢の人がきたそうだ。
初日は20人ほどの人が来て庭までいっぱい、その後は毎日5人くらいのペースで来ている。
この日も私を含めて5人来た。


オーナーさんがギー潟を作ると発表した当時、周囲の新潟ではあまり反応が強くなかったらしい。むしろ新潟よりも長岡、会津から反応(ガタッ !) が多かった。
新潟は地方都市でいろんな娯楽があるから反応が薄いのでは?それに対して長岡や会津は新潟ほどあれこれはないし、一方で長岡にはものづくりに関する学校が複数あり、会津にはITに強い会津大学がある。それでそちらの人のほうが関心が高いのではという話だった。
(それからGWは田植えのシーズンなので新潟の人たちは田植えでいそがしくてこれないらしいとか)


もうひとつ、地方のギークハウス(というかシェアハウス)に住みたい人が要るのかどうか、という話。
これはいったん実家からでたひとがUターンしても戻ってきた場合、実家に戻りづらいことがある。なのでそういう人たちにシェアハウスはいいんじゃないのか、という意見を聞いた。なるほど。


なお、ギー潟に集まった人たちは案外忙しい、というか家を出る用事のある人が多いので、自宅警備員というか常駐のニートが欲しいそうだw
しっかりした人がいいそうです(^^)


ギー潟の周囲もちょっと足を延ばせば面白いスポットがたくさんありそうだったけど、この日は1日中雨だったので結局家の中にひきこもって入れ替わりたちかわりやってくるいろんな人たちとあれこれ話しながらまったり過ごしました。


晩御飯は(みなさんカレーに飽きているので)すぐ近くのスーパーで買ってきてもらった新潟名物、みかづきのイタリアン。
IMG_1460
IMG_1460 posted by (C)kanpan


Wikipedia イタリアン(新潟)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3_(%E6%96%B0%E6%BD%9F)


みかづき 商品紹介
http://www.mikazuki-go.com/shokai.html
この日食べたのはレギュラーイタリアンでしたが、どうやら季節限定のイタリアンなるものもあるらしい。。。


他にも新潟には燕三条ラーメンや魚などおいしいものがたくさんあるそうです。うらやましいな。


そしてまた深夜バスで東京へ。
新潟はよいところでした。ぜひまた遊びにいきたい。