すらいむがあらわれた

こまんど >  たたかう  にげる

セブ旅行 3日目 その3

続いてビバリーヒルズという名前の場所にある道教寺院。
フィリピンの貧富の差のうち「富」のほうを象徴する観光地。
この地域はゲートがあって入れる人が限られている。一般市民は入ってこれないらしい。
IMG_1244
IMG_1244 posted by (C)kanpan
IMG_1245
IMG_1245 posted by (C)kanpan
フィリピンの富裕層は少数の華僑なのだそうだ。この道教寺院はその華僑が自分たちのために作った寺なのだそう。
フィリピンの観光地の係員はみんなフレンドリーな感じなのだがここの係員だけはなんだか雰囲気が違ってちょっと険があった。


次はカルボンマーケット。セブ一番の市場らしい。
しかし、ここはスリなどの被害が多くて観光客には危険だというので車の中からの観光。
ということになっていたのだが、ガイドのリチャードが特別にカルボン・マーケットを一緒に歩いてくれるという。
他の人たちの大半は車の中からがいいそうだったが、1人だけ一緒にマーケットを歩いてみるという人を見つけて、結局ガイドのリチャードと私ともう1人の人とで市場を歩くことになった。
カルボン・マーケットについたら車の中に荷物も携帯も預けて外に出る。車チームは別ルートでマーケットの中を回るらしい。外チームはリチャードの案内のもと、マーケットの中を歩く。
http://www.marketmanila.com/archives/the-carbon-market-cebu-city
http://bestcella.blog60.fc2.com/blog-entry-76.html
http://4travel.jp/traveler/megurokeibu/album/10421709/
携帯を車の中に置いてきたので写真は何も取れなかった。代わりにいい写真は無いかと検索して上に貼ったページを見つけたのだけど、正直言ってマーケットの雰囲気はぜんぜん伝わらない。
すごくひろくて活気のある市場だった。たとえば新宿や秋葉原など歩行者天国がある通りを思い浮かべて、その通り沿いの店が全部野菜やら果物やらの屋台になっているような感じ。あえて日本の市場にたとえるなら上野のアメ横をもっと広げた感じ。たくさんの人々がせわしなく動いている。観光客じゃなくてものんびりカメラで撮影なんかしたら邪魔になりそう。スリが出ても出なくても観光客をぞろぞろつれてあるけるような場所じゃない。ガイドのリチャード曰く、これでも昼間なので人手は少ないのだそうだ。夜が一番混むのだとか。
リチャードは野菜や果物の屋台が並ぶ区画を案内してくれた。これがトウガラシ、これがウォーターメロン、これがマンゴーと指差しながら教えてくれた。とにかく屋台に並んでいる野菜や果物の量が凄い。そしてカラフル。
もともと車の中からという話だったのに特別に案内してくれたのは彼自身カルボン・マーケットを案内したかったんじゃないかと思えた。自分の国の市場を「危ないから車の中から眺めるだけで」なんていわれたらちょっと悲しいんじゃないかな。
このカルボン・マーケットの中を歩いた少しの時間が、セブ旅行の中で一番印象に残ったひとときだった。いつかまた来てじっくりマーケットを見てまわりたい。


次はマゼラン・クロスとサント・ニーニョ教会。ここはセットでセブの定番観光地。
マゼラン・クロスは小さい施設。50ペソでお祈りをしてくるおばさんたちがいて、なんとなく頼んでみたら名前を尋ねられ、教えたら謎の歌と踊りでお祈りをし、終わるとろうそくを渡された。このろうそくをお供えするとお祈り完了らしい。
サント・ニーニョ教会はキリストが子供のころの像をまつっている教会。こっちは大きな施設。日本の日光のような場所で、多くの参拝客が集まるのだそうだ。
IMG_1247
IMG_1247 posted by (C)kanpan
あまり教会に興味がないのと、人がお祈りをしている宗教施設でぱちぱち写真をとるのが余り好きではないので写真がない。
この写真はサント・ニーニョ教会入り口付近にいた風船売り。Angry Birds風船があったので撮った。
こういう風船が教会の天井に引っかかっていたりするw


次、サンペドロ要塞。
IMG_1248
IMG_1248 posted by (C)kanpan
多分入り口。
IMG_1255
IMG_1255 posted by (C)kanpan
訪れた人たちの名前が刻まれた木。サンペドロ要塞は地元の人たちの結婚式場としても使われるらしい。そういえば場内の通路で手紙の文章を朗読している女の子たちがいた。スピーチの練習?
IMG_1249
IMG_1249 posted by (C)kanpan
場内に飾ってあった☆。ここにかぎらずセブのいろんな場所に☆が飾られていた。セブの人は☆が好き?