すらいむがあらわれた

こまんど >  たたかう  にげる

乱読はよくない

私には乱読(および積読)癖があります。
以前、ある人から
「本はいいものを少しだけ買ってそれだけを読むのがよい。いろんな本に手を出すのはよくない。」
というメッセージを貰いました。
そのとおりだと思います。1冊の本を読み切ったとしても内容をちゃんと理解できているかどうかは全然別です。同じ内容のことを書いてある本を何冊も読んでも、冊数分の知識が身に付く訳ではないです。
本を読んで、この内容はちゃんと理解できないとダメだ、と思ったら他の本に手を出さずわかるまで何度も読み返したほうがいいですよね。他の本を読む時間がなくなってしまったとしても。
いつもRSSリーダーで巡回しているサイト(Studio Dragoon .NET Private Edition)から

ふぅ〜最近は西武新宿線と山の手線の中で3度目の開発技術大全vol5読破を行ってる状況。 vol3〜vol4はまだしもやはりvol5はしばらくすると細部があやふやになってしまうので、定期的に読破するようにしてるんやけど、何度読んでもタフな内容だ(^^;

.NETエンターWEBアプリ開発技術大全5 トランザクション設計編 (マイクロソフトコンサルティングサービステクニカルリファレンスシリーズ―Microsoft.net)
この本を3回読んでいるそうです。.NETでのアプリケーション構築に関する実践的な本で、私もvol3,vol4は持っているのですがまだ斜め読み→積読の状態です(_ _;
今後は乱読(および積読)は控えて、必読と決めた本に集中して、必要な場合は繰り返して読むことにしようと思います。
まずは、このへん。
リファクタリング―プログラムの体質改善テクニック (Object Technology Series)増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門文字コード超研究
定番中の定番ですね…。