すらいむがあらわれた

こまんど >  たたかう  にげる

2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

clockモジュールの無料開放

http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20070814/1187089752 早速貼りました。

はてなダイアリーでGoogle Gadgetsが使用可能に

はてなダイアリーのヘルプ 対応ブログパーツ一覧 http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/ %e5%af%be%e5%bf%9c%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%83 %91%e3%83%bc%e3%83%84%e4%b8%80%e8%a6%a7 Google Gadgetsととして作りさえすればはてなダイアリーで使え…

長城飯店

Tech・Ed終了後、みんなで中華街に。 先導の人が大通りの有名店を避けて選んでくれたのが関帝廟のすぐ横の「長城飯店」。 家庭的なお店で、店内でお店の子が遊んでました。長城飯店 http://www.choujouhanten.com/index.html 長城飯店/ホットペッパー.jp ht…

Tech・Ed2007で獲得したグッズ

もらえる物はできる限りもらってきました。 http://photozou.jp/photo/tagged/104571/Tech%A1%A6Ed2007

Tech・Ed4日目時間割

9:30-10:45 T1-501 俯瞰的な視点で参照アーキテクチャを設計するための極意 11:05-12:20 T3-301 .NETにおける動的言語への取り組み 13:20-13:40 MSO-15 Windows Server脳内革命 PowerShell 13:50-15:05 T4-401 .NET Compact Framework2.0 SP2 15:05-15:25 MS…

俯瞰的な視点で参照アーキテクチャを設計するための極意

マイクロソフトのスター、萩原正義さんのセッション。なんでC#にラムダ式が入ったのか、その理由がちょっとわかった。 プログラムの再利用をするためにはクラス単位、メソッド単位ではまだ大きすぎるのでもっと細かい処理単位で入れ替えができるようにしたい…

.NETにおける動的言語への取り組み

マイクロソフト荒井さんのセッション。 わかるひとにはわかるセッションだったようだ。もっと業務にどうつかえるかという点で解説がほしかった。

.NET Compact Framework2.0 SP2:新しいWindows Mobile6 APIの活用

Windows Mobileはさすがに普通の携帯に比べてできることが多いし、プログラミングもしやすそう。

XNAによる統合されたゲーム開発

オープンステージ。 XBox360で動かせるゲームを開発できるXNAフレームワークについて。 Visual C# Express EditionとXNA Express Editionをつかえば簡単にゲーム開発ができるみたい。 「できるXNA」というインプレスの「できる」シリーズの限定版を配ってい…

ジニアス平井のVisual Studio Team Systemのススメ

ジニアス平井をもってしてもTeam Systemのわかりづらさはどうにもならないようだ。 Team Systemについては昨年も赤間さん(この人もMSのスター講師)が喋るMSDNオフラインでたっぷり話を聞いたことがありますが、そのときと印象は変わらず。 自分のところの…

XNAによるゲーム開発環境の進化とコミュニティ

XNAのBOF。 議論された内容は、個人がつくったゲームを自由に公開してもうけてよいのか?そのための仕組みは用意されるのか、といった点が主でした。XNAは今はC#だけでしか開発できず、いずれVB.NET、C++などの言語もサポートされる予定らしいですが、Action…

要望ですか

愚痴Disclaimer Ver 0.02 http://michys.com/blog/2005/08/disclaimer_ver_002.html

Tech・Ed3日目時間割

9:30-10:45 LINQ to Future 〜 LINQが創る次世代データ処理技術 講師は赤間さん。きっといっぱい話をしてくれると思う。 11:05-12:20 BOF13 ネットでライブなコミュニケーションを知ろう語ろう突っ込もう! 13:30-13:50 Street Live! わんくまストリートライ…

LINQ to Future

LINQ to SQLが中心。 update,insert,deleteはまだないらしい。 どんなもんか。

ピアトークランチ

会社の人がほとんど来てない。がっかりして出る。

ネットでライブなコミュニケーションを知ろう語ろう突っ込もう!

Office Communication Server 2007について。Round Table面白い。 Microsoft Office Roundtable http://jp.techcrunch.com/archives/microsoft-office-roundtable-v-polycom/ http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060707/242749/ 会議のビデオ中継…

わんくまストリートライブ

ダイナミック言語について。 内容は基本的。Tech・Edの客層ではこの位の話がちょうどいい。Python,RubyのプロによるDLRの話も聞いてみたい。

Expression Blendを活用したWindows Presentation Foundationアプリケーション構築

BlendはなんでUIが真っ黒なのか…Blendではプログラムのコードは書けない。Visual StudioではWPFの画面はつくれない(アドオンあるけど出来が悪いらしい)。

.NET Framework3.0をこう使いたい

ユーザーグループ「わんくま同盟」によるBOF。WPF,WF,WCFを、実際にどう使っていったらいいか?というテーマで話し合い。 盛り上がってました。

Windows Presentation Foundationアプリケーションの最適化

最適化のための細かいTips。まだWPFプログラミングしたことがないですが、実際に書くときは注意しよう。

PASSJなんでもQ&A

SQL Serverのユーザーグループ「PASSJ」のBOF。 どんなところか覗いてみる程度のつもりでしたが、痛烈なLINQ批判が聴けて参考になりました。パネリストの小川貢氏によると ・概念化しようがどうしようが、SQL文のようなものをプログラムのなかに埋めるのがよ…

TechEd2日目時間割

9:30-10:45 T2-304 Windows Vista:JIS2004とUnicode 仕事でこのあたりの内容に関わるので要チェック 11:05-12:20 T3-405 AJAXに対応したASP.NETアプリケーション開発(T4-303にするかも) 13:50-15:05 BOF03 Software Factoriesで組み込みソフトウェア開発をし…

Windows Vista:JIS2004とUnicode

仕事に直接関係あるのでかなり真剣に聴く。 …が難しい(--;)

AJAXに対応したASP.NETアプリケーション開発

NRI矢嶋さんが講師なので話はわかりやすい。T3-405という番号がついているわりにはASP.NET AJAXを実際に触っている人にとっては基本的な内容。でも最後の方の非同期処理の例外処理方法についての話は聴けてよかった。

Women in Technology Luncheon @ Tech・Ed

知人がスタッフ側として参加している+ホテルの中でおちついてランチが食べれる、ということで職場の女性の先輩を誘って行ってみました。 知人は実はパネリストやっててびっくり。 女性のためのイベントといいながら男性も入場できたのですが、単に涼しいと…

Software Factoriesで組み込みソフトウェア開発をしよう

セッションに聴きたいものがなかったのでBOFにいってみました。 違うジャンルの話を聴くのも刺激になります。Software Factoriesの話ということだからか、MSの萩原さんが会場にいた。

Microsoft Popflyで始める新しいMicrosoft開発テクノロジの世界

MSが5月に始めた「Yahoo! Pipes」類似のマッシュアップサービス「Popfly」についてのオープンステージ。 Popfly http://www.popfly.ms/ なんとこのステージが日本で始めての「Popfly」紹介だそうです。PopflyでFlickr + Virtual Earth,twitter + geoneme(…

Visual Studio2008におけるVisual C#の新機能

MS本社のC#の開発者が話すセッション。実際に開発をしている人だからといって、セッションの話が上手かどうかは別。しかもかなり早めにセッションが終わってしまった。日頃からC#の最新機能の情報をチェックしている人にとっては興味深い内容だったかもしれ…

開発者のためのWindows Server 2008対策

なんといってもジニアス平井。 今回もオモシロかったです。 内容はWindows Server 2008のOSの機能を一通りざっと紹介。かなり多くの内容を75分で紹介しているにも関わらず、デモも満載で、小ネタ・ダジャレも期待通り。

TechED1日目時間割

10:30-12:20 オープニング&キーノート 13:50-15:05 T3-302 Visual Studio2008概要 15:25-16:40 T3-308 Visual Studio2008におけるVisual Studio Team Systemの新機能 16:40-17:00 Street Live! わかっていますか?女性のキモチ。〜事例に見る"こんな時どうす…